ホーム
>
区からのご案内
>
「withコロナ時代のコミュニティ活動を考えよう」講義動画を公開します
件名
「withコロナ時代のコミュニティ活動を考えよう」講義動画を公開します
内容
新型コロナウイルス感染症の影響により、町会・自治会をはじめとする地域のコミュニティ活動において、悩みや課題を感じられているのではないでしょうか。
12月8日(火)に、町会・自治会等のコロナ禍での活動事例を紹介するほか、今後の活動を「どう進めるか」考えるうえでヒントとなるような講義を開催しました。
講義動画を12月10日(木)より、中央区役所公式YouTubeチャンネルで公開しています。ぜひご覧ください。
【講義動画】
こちらのURLからご覧ください。
https:/
/
www.youtube.com/
watch?
v=29gK_Dphof0
【 内 容 】
1. 講義
(1)コロナ禍におけるコミュニティ活動の現状について
(2) withコロナ・afterコロナでのコミュニティ活動について
(3)町会・自治会等のコロナ禍での活動事例について
2. 質疑応答
講義の詳細については、区のホームページをご覧ください。
講義資料についてもこちらからダウンロードいただけます。
https:/
/
www.city.chuo.lg.jp/
kurasi/
komyunitei/
with_covid19.html
【問い合せ先】
中央区築地1丁目1番1号
地域振興課コミュニティ支援係
メールアドレス:
tiiki_01@city.chuo.lg.jp
電話:03-3546-5337 FAX:03-3546-2097
添付ファイル
講義動画公開のご案内
前の画面へ戻る
▲ページトップ